
【リフォーム済】外観写真です。外壁塗装、トタン一部張替えを行い、庭を1部解体して車2台を止めれるスペースをつくりました。同時に下水下水接続を行いました。

【リフォーム済】間取り図です。間取りを変更しLDKを新設。洋室を増やして住みやすい家に仕上げました。

【リフォーム済】15帖のLDKは、床フロアー張り、照明交換、クロス張替えを行いました。南側の出窓からは明るい光が差し込みます。

【リフォーム済】キッチンです。永大産業製2550mmのシステムキッチンを新設しました。家族と同じ空間にいながらお料理できます。お子さんがママの背中を見てお料理好きになるかもしれませんね。

【リフォーム済】浴室です。間取りを変更し一坪のユニットバスを新設しました。足をのばしてゆったり浸かることができます。

【リフォーム済】トイレです。TOTO製ウォシュレット機能付きトイレを新設しました。クロス張替え、鍵付きフラッシュドア新設、クッションフロア張り、換気扇交換、手すり設置を行いました。直接お肌に触れる部分が新しいと嬉しいですよね。

住宅に瑕疵(雨漏り、構造部分の欠陥や腐食など)があった場合は、弊社が引き渡しから2年間保証します。その前提で床下まで確認の上でリフォームし、シロアリの被害調査と防除工事もおこないます。

シロアリ防除には5年間の保証付き(施工日から。施工箇所のみ施工会社による保証)。

【リフォーム済】玄関です。ポーチ屋根塗装、照明交換、モニター付きインターホン新設、1部外壁を板金張りにしました。和風住宅の良さが感じられる玄関です。

【リフォーム済】玄関ホールです。クロス張り、下駄箱交換、照明交換、手摺を新設しました。床は既存の縁甲板ですので趣きのある和風の仕上りになりました。

【リフォーム済】玄関内部です。玄関鍵交換、シューズボックス交換、クロス張替え、照明交換、手すり設置をおこないました。おうちの雰囲気が出る玄関ホールが明るくキレイになると、お客様をお出迎えするのも楽しみになりますね。

【リフォーム済】広縁です。床は磨いてオイルステインを塗りました。掃き出し窓から明るい光が注ぎます。日向ぼっこなどを楽しめます。

【リフォーム済】1階8畳和室です。クロス張替え、畳表替、障子・襖張替えをおこないました。お子様がついつい走り回りたくなるような広さです。

【リフォーム済】1階8畳和室です。クロス張替え、畳表替、障子・襖張替えをおこないました。床の間に掛け軸やお花を飾ればグッと品のある空間になりそうですね。忘れかけてた和の心を思い出させてくれるようです。

【リフォーム済】1階6帖洋室です。洋室に間取り変更しました。クロス張り、フロアー張り、入口ドア新設、クローゼット新設、物入ドア交換、照明交換をおこないました。ご夫婦の寝室や趣味のお部屋、書斎などにいかがでしょうか。

【リフォーム済】洗面脱衣所です。TOTO製のシャンプードレッサーを新設、クロス張替え、鍵付き建具に交換、クッションフロア張り、照明交換、換気扇交換、止水栓新設をおこないました。浴室と隣接しているので、脱いだ服をそのまま洗濯機へポン。家事の時間も短縮できますね。

【リフォーム済】階段です。クロス張り、照明交換、手摺新設をおこないました。手すりを新設したので、上り下りも安心です。

【リフォーム済】2階6帖洋室です。和室から洋室に間取更しました。フロアー張り、クロス張替え、クローゼット新設、照明交換、建具交換をおこないました。収納たっぷりなので、お洋服や荷物が多い方でもお部屋が散らからず、広く使っていただけますよ。

【リフォーム済】2階8帖洋室です。和室から洋室に間取り変更しました。フロアー張り、クロス張替え、クローゼット新設、照明交換、建具交換をおこないました。お子様の部屋にもピッタリ。

【リフォーム済】お庭は一部撤去し二台分のカースペースが誕生しました。

【リフォーム済】お庭です。リビングの前に庭木がありますので、ちょっとした目隠しになっております。枝を切り揃えました。高級感がありますね。

【リフォーム済】裏庭です。木を伐採し、草を刈りました。BBQを楽しんだり、作業小屋や物置を設置したりなど、なんでもござれの広い庭付き。

【リフォーム済】交換したユニットバスのシャワーヘッドです。湯水に空気を含ませることで、浴び心地の良さはそのままに、大幅な節水を実現しました。

【リフォーム済】交換したハウステック製ユニットバス【楽すてヘアキャッチャー】洗い場排水の勢いだけで、流れた髪の毛が自然にまとまり、楽に持って捨てられます。

【リフォーム済】交換した洗面台下部の収納。排水管をコーナーに寄せることで収納スペースを広く取った設計です。洗剤などのストックを片付けやすいですね。

【リフォーム済】交換した洗面台はお湯と水をきっちり使い分けられるエコ水栓。お湯との境に「カチッ」というクリック感を設けることで水だけ使うつもりが、気づかずお湯を使ってしまうことを防ぎます。

【リフォーム済】排水溝が右奥にあるのでせっかく洗った髪が排水溝に触れることを気にせずに朝シャンが可能です。わざわざお風呂に向かわなくても良いので、朝の身支度の時間が短縮できそうですね。

【リフォーム済】新品に交換したTOTO製シャンプードレッサーは、花瓶やバケツの水汲みに便利なリフトアップ式。伸縮するシャワーホースで朝シャンも楽々で朝の時間短縮にも役立つ商品です。

【リフォーム済】交換したキッチンのシンクは、人工大理石シンク。ワークトップとシンクを同素材で統一することで、汚れがたまりにくくお手入れがラクなシームレス接合になっています。

【リフォーム済】3口あるコンロで同時進行で時間短縮。大きなお鍋を置いても困らない広さ。ワンタッチ着火で押すだけ、火力調整もレバーで簡単。お手入れ簡単なコンロなのでうっかり吹きこぼしてもお掃除ラクラク。

【リフォーム済】LDKに設置したパナソニック社製どこでもドアホンです。留守中の来客も記録できるので防犯面でも安心ですね。しつこいセールスも顔を合わせずに対応できます。ご年配の方やお子様のお留守番にも便利な商品です。

【リフォーム済】LDKに設置した給湯リモコンです。忙しい家事の合間でもボタン一つで湯張り・追い焚きできるのは便利で嬉しい機能です。パパの帰るコールがきたら、ワンタッチ。帰宅後すぐにお風呂に入れます。

【リフォーム済】必要箇所に火災警報器を新設。キッチンには熱式、その他のお部屋や階段には煙式のものを設置しますが、万が一の火災も大事に至らないように、細かいところまで気を抜かずリフォームします。

月津小学校まで1000m(徒歩13分)毎日の通学も遠すぎると低学年のお子様には大変かもしれません。何よりお母さんが安心できることを考えると1キロ圏内に小学校があるのは嬉しいですよね。

南部中学校まで1700m(徒歩22分)登下校の時間に四季の移り変わりの様子などたくさんの発見ができそうですね。毎日の登下校で足腰が鍛えられるので、お子さんの日々の成長が楽しみになりますね。

JR北陸本線「粟津」駅まで1400m(徒歩18分)金沢方面へのお出かけや、市外の高校、大学に通うお子さんにも嬉しいですね。

リフォームは協力会社の坂下建築さんが施工。 ベテランの職人さんが、住まれるお客様のことを思って丁寧に作業してくれています。

ページ上部に記載の日時にてオープンハウス開催。上記ノボリが目印です。来場受付票をご記入いただいた方にビール券をプレゼント。当日までに契約になった場合は実施しない場合があります。