
【リフォーム済】南側からの外観になります。外壁は万一の雨水が侵入しないように点検しました。和風の趣が感じられる外観ですね。角地の南向きで陽当たり良好ですね。

【リフォーム済】使い勝手を考えて3LDKに間取り変更しました。また和室の南側には縁側風にしているので座布団など干すのに丁度いいですね。

【リフォーム済】12帖のリビングには収納できるクローゼットを新設しました。床はフローリングで壁と天井はクロスで仕上げました。

【リフォーム済】LIXIL製の新品システムキッチンに交換しました。収納は引き出し式で、大きなお鍋やフライパンもすっきり片付きます。

【リフォーム済】LIXIL製ユニットバスを新設しました。スイッチひとつで追い焚き、足し湯、呼出ができるお風呂リモコンを設置しました。

【リフォーム済】TOTO製ウォシュレットトイレを新設しました。床はクッションフロア、壁と天井はクロスで仕上げました。

住宅に瑕疵(雨漏り、構造部分の欠陥や腐食など)があった場合は、弊社が引き渡しから2年間保証します。その前提で床下まで確認の上でリフォームし、シロアリの被害調査と防除工事もおこないます。

シロアリ防除には5年間の保証付き(施工日から。施工箇所のみ施工会社による保証)さらに保証期間中1回の無料点検もあります。

【リフォーム済】1階南側の和室です。畳の表替えを行いました。また壁と天井はクロスで仕上げました。南向きで陽当り良好の和室ですね。

【リフォーム済】階段は手摺を設置し毎日の上り下がりも安心ですね。また壁と天井はクロスで仕上げました。

【リフォーム済】2階南側の和室から洋室に変更しました。床はフローリング壁と天井はクロスで仕上げました。南と西側に窓があって陽当り良好な部屋になりました。

【リフォーム済】2階北側の和室から洋室に変更しました。収納はクローゼットに床はフローリング壁と天井はクロスで仕上げました。窓も北側と東側にあって風通しも良好ですね。

【リフォーム済】12帖のリビングと続きの6帖和室、建具を外せば広々使えます。

【リフォーム済】1階6帖和室の縁側、日当たり良好です。

【リフォーム済】玄関には、永大産業の下駄箱を設置しました。たくさん収納できる下駄箱があれば玄関が片付きやすくていいですね。

【リフォーム済】リビングに新しく設置したドアホンのカラーモニターです。留守中の来客も記録できるので防犯面でも安心です。

【リフォーム済】リビングにはこれから始まる新生活を快適にサポートしてくれる、新品のエアコンを設置しました。他の部屋のエアコン設置も、別途承りますので担当へご相談下さい。

【リフォーム済】LIXIL製新品ユニットバスの【くるりんポイ排水口】です。浴槽の残り湯を利用して排水トラップ内にうず流を発生させ、排水口を洗浄しながら髪の毛等をまとめます。お風呂掃除も簡単になります。

【リフォーム済】新品のコンロは三口で同時進行で時間短縮。大きなお鍋を置いても困らない広さ。ワンタッチ着火で押すだけ、火力調整もレバーで簡単。お手入れ簡単なコンロです。

【リフォーム済】新品キッチンのシンクは、大きな鍋も洗いやすいセンターポケット形状。シンクの裏面に振動を軽減する素材を貼ることで、水はね音を抑えた静音設計のシンクです。

【リフォーム済】全居室に火災警報器を設置しました、キッチンには熱感知型、その他の部屋には煙感知型の報知器を設置していますので何かの時には安心ですね。

【リフォーム済】キッチンに設置した給湯リモコンはボタン一つでお風呂のお湯張りや湯温設定できます。浴室まで移動する煩わしさが無く、調理中にボタン一つ押すだけなので、家事の効率も上がりますね。

【リフォーム済】キッチン前に床下収納庫を設置しました。調味料や保存食の収納に便利です。床下点検口も兼ねているのでわざわざ畳を上げ無くても床下から設備関係のチェックが出来ます。

【リフォーム済】キッチンはLIXIL製の新品に交換しました。水栓金具は「かゆい所に手が届く」シャワータイプ。浄水機能付きなので安心してお使いいただけます。一体型の浄水器なので汚れにくくお手入れ簡単です。

【リフォーム済】LIXIL製ユニットバスのシャワーヘッドです。超節水のエコシャワーは省エネに大きく貢献。シャワー内の圧力を増幅させ、勢いのある吐水により従来と比較すると35%の節水効果を実現します。

夜須小学校まで900m(徒歩12分)とお友達とおしゃべりしながら通学できますね。

野市中央病院まで5800m(徒歩73分)と少し遠いですが総合病院ですので万一の時でも安心ですね。

サンシャイン香南まで3600m(徒歩45分)とお車でお買い物も楽しみですね。

リフォームは当社の協力会社さんが施工しました。ベテランの職人さんが、住まれるお客様のことを思って丁寧に作業してくれました。